お子さんのピアノコンクールはお子さんのものなので、あなた(親)のものではありませんよー。端的に言うと気持ちがわるいです🙆♂️あなたにできることは応援してあげることだけです🙆♂️
美術館のように同時的に展示出来ないのが時間芸術のもどかしさでもあるんですよねえ🤔
クラシック音楽は最早ある種の資料館のようなものなので。求める音楽が「必ず」そこにあるんですよ。探してみましょ。天才と変態たちが全て試しきってくれたので大丈夫です。
クラシックは「映え(ばえ)」ではなく「映える(はえる)」んですよちゃんと。
本日の教訓
「3,4杯飲んでてもボレロは弾ける」
です。以上です。
いんやあ良き祭りでしたね🎐明日の音-酔い-LIVEも浴衣でお届けします♪
よっしゃ(@ ̄ρ ̄@)
#やきとりおいちゃん https://t.co/QfxTMsYQG0
蓮馨寺まで40分ぐらいかかった笑
頑張って浴衣着ました偉い。
今夜の出番はほろ酔いで🎐
19:30〜の枠に5分だけ出ます🎹
あとはお祭り満喫します😎 https://t.co/qtLRTx5pY0
なんだろなあ…世の中への「不平不満」と「疑問🤔」は別物な気がしていて🤔
色々と見直さなければならないのは、己が少しばかり成長した証拠でもあったり、今後のモチベーションでもあるからして😤
言い出した手前、
ちょっとやめておきます。笑
好きなお酒は、ウィスキーと日本酒。
シェリシェリ系も好きですし、ピートモンスター系も好きですし。疲れてる時はネクター系とか。
日本酒は熟成感あるもの。
カクテルなら最近はネグローニ。
せっかくなので順番に好きなニッチなものを垂れ流していこうと思います←