色々な作品を弾けるということは、その時だけ別人格になれるということで。分人主義に通ずるところが。
【無料観覧者募集】
皆さまこんばんは♪
このたび音大受験を迎える高校生の、受験前試演会の観覧者を募集します💡
人前で歌う練習をさせてあげたいため、よろしければご協力頂けましたら嬉しいです🙇♂️
1/29(日) 19:00〜
ウェスタ川越 音楽室①
※ほんのちょびっと僕も弾きます。
指導者に音楽への愛が感じられなかったら何だか悲しくないかなあ…
ぐはー(@ ̄ρ ̄@) https://t.co/K16O11xe9K
「何が何でも売れてやろう」という気概が足りないのかも知れないですなあ。と満天の星空のもと考えるなどしましたが。そうシンプルなものでもない。
大切な人には生き会えるうちに。
ということで、ようやく祖父3年ぶりに会うことができました。
「老い」とは決して悪いことではなく。会話もままならない状態でも懸命に生き抜く姿に心打たれました。
傍らで弾いたピアノは届いていたかな??
頑張らないといけませんね。
※写真は猫たち🐱 https://t.co/zXokRhGKXm
疲れた心身、癒されてきます⛰ https://t.co/lsy0zma1Kn
ラフマニノフの伝記が読みたい🤔
「きせまな」全部コピーして製本すると考えるだけで重い腰が上がりません←
企画でも何でも、ほんの少しでも進んでいないと凄く気持ちが落ちてしまうんですよね…なので「ほんの少しでも進める」ことでメンタルを保つぞと。ちょっとだけでも良いんだぞと。
Twitter「献呈」流行ってるのかな??
最近の課題はもっぱら。
自分の中の「傲慢」との付き合い方。
なのかも知れませんねえ🤔
ごめんね。もう少し待ってねと。笑
本日はとある打ち合わせにてJR川越駅の中までお邪魔してました♪
今年の楽しみが増えましたね😎 https://t.co/hjiv6DjRSJ
蓮馨寺さん寺ピアノ初めでした🎹
いつもの顔ぶれの皆さんとお会いできて良かったです✨ https://t.co/RcIAD7qwsy
小学生の男の子レッスン
「ツェー(C)」って聞いたことある??→「つえ…??」
写真はその子が描いた僕です。笑 https://t.co/25TE0MxrAq